茶道美術図書出版社・淡交社の茶道具と茶席のきものオンラインショップ
本
現在の中身:0点
検索
詳細な検索をされたい方はこちらをクリックしてください
マイページ
商品一覧
オンラインショップ一覧
トップ > ギフトセレクション > 3,001円〜5,000円 > 妙喜庵桜材 和歌茶杓 季節の茶道具 > 春の茶道具 > 妙喜庵桜材 和歌茶杓 茶道具 > 茶杓 > 妙喜庵桜材 和歌茶杓 特集 > 十二ヵ月の茶道具 > 4月 > 妙喜庵桜材 和歌茶杓 特集 > 桜 > 妙喜庵桜材 和歌茶杓 カタログ・パンフレット 掲載品 > 春カタログ(No.225春水) > 妙喜庵桜材 和歌茶杓
武田士功師書付
東福寺派 妙喜庵住職(京都)
木箱入
「散ればこそ いとど桜は めでたけれ 浮き世になにか 久しかるべき」(伊勢物語)
意味:桜は散るからこそ素晴らしい。この憂いの多い世の中でいつまでも変わらずにいられるものはありません。
国宝茶室「待庵」を有する妙喜庵内のしだれ桜を以て制作いたしました。
※一点一点が手づくりの作品の為、寸法の表示と微妙に大きさが異なる場合がございます。 形状・色が写真と多少異なる場合がございますので、あらかじめご容赦ください。 ※商品によっては追加制作のため約2〜3週間(場合により1ヶ月)お日にちを頂戴することもございます。 お急ぎの場合は茶道具と茶席のきものオンラインショップ担当者へお問い合わせください。
オンラインショップでご購入いただける商品は掲載品のみです。 また、他媒体(他ショップ・掲載外のカタログ品・店頭販売品など)の商品を同送することも出来かねますのでご了承ください。 一部商品は実店舗にて同時に販売しております。ご注文いただきました後に在庫状況を確認いたしますが、「在庫切れ」の場合がございます。 その際はメールにてご連絡いたしますので、なにとぞご了承ください。